●NOOBSダウンロード
 
Raspberry Pi公式 >>  DOWNLOADS >> NOOBS
 
 
Offline and network installの最新版をダウンロード
 
1GB(Raspbianを含む)あるので時間がかかります
 
 
●インストールしたいOSを用意
注)大抵はファイル名に noobs がついてある
注)アルファ版のnoobs用は公式には特に無い場合が多い
注)公式じゃない場合のインストールは特に注意が必要
 
 
●LibreELEC(kodi)マルチメディアプレーヤー
 
公式からダウンロード
 
LibreELEC-RPi2.arm-7.0.2-noobs.tar (101MB)
 
 
公式からのダウンロードではないけどALPHA版もあります
 
LibreELEC (Krypton) v7.90.009ALPHA (107MB)
LibreELEC-RPi2.arm-7.90.009-noobs.tar
 
 
●Recalbox マルチエミュレータ
 
公式からダウンロード
 
recalbox v4.0.0 final.
 
recalboxOS-4.0.0.zip (518MB)
 
 
 
●NOOBS用microSDカード作成
 
microSDカードは複数OSインストールするのであれば16GB以上あった方が良いと思います
 
 
 
 
NOOBS_v2_1_0.zip解凍
 
 
解凍した中身をmicroSDカードにコピー
 
 
microSDカードにコピーしたOSフォルダを開く
 
Raspbianのフォルダがあります
 
 
LibreELEC-RPi2.arm-7.90.009-noobs.tar解凍
 
LibreELEC-RPi2.arm-7.90.009-noobsフォルダを開く
 
LibreELEC_RPi2フォルダがあります
 
 
LibreELEC_RPi2フォルダをOSフォルダにコピー
 
 
recalboxOS-4.0.0.zip解凍
 
 
解凍したrecalboxOS-4.0.0のOSフォルダを開きます
 
 
recalboxOS-rpi3フォルダをmicroSDカードのOSフォルダにコピー
 
 
これでmicroSDカードのインストール準備は整いました
 
Raspberry Pi 3 Model B に作成したmicroSDカードを差込み電源on

起動するとosフォルダに入れたrecalboxOSとLibreELECが表示されます
 
*LANケーブルの接続の時はネットワークでインストール出来るOSが表示されます

下部にある言語を日本語に設定します