忍者ブログ

おっさん。メモっと!

これって、夢、、、 忘れた時の為の、自分用です うん、夢かな、、。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BerryBootで外付HDDを使う方法

BerryBootは複数のOSを入れられるので容量のある外付HDDでの使用は便利です
 
インストールしたimgのクローンも作れるので色々試せます
 
BerryBootのboot部分の容量は38MBでこれを外付HDD用のBerryBootのboot用として使えます
 
BerryBootの初期設定でフォーマートとシステムインストールした外付HDDならUSBを付け替えるだけで使用できます
 
Kodiに外付3.5インチHDDは勿体ないのでUSBメモリースティックにインストールもOK
 
RetroPieやRaspbianのOS複数を外付3.5インチHDDにインストールもOK
 
USB延長コード(短め)を間にはさんで外付3.5インチとUSBメモリースティックのHDD切替に使えます
 
 
 
 
BerryBoot用の外付HDD作成
 
microSDカードをSDFormatterでフォーマート
 
berryboot-20161118-pi2-pi3フォルダの中身をmicroSDカードにコピー
 
本体にmicroSDカード外付HDDのUSBを差込んで電源オン 起動





Asia/Tokyo と jp を設定 「OK





[Select destination drive]で2番目の sda: を選択し「Format





ネットワーク設定してないので「Cancel





再起動 「OK





再起動後、外付HDDにOSをインストール出来ます

確認として「Edit config」を開きます







cmdline.txt」を開きます
 
接続した外付HDDはsda2としてマウントされるようになります
 
OSはこの外付HDDにインストールされます

外付HDDを増やしたいならBerryBootでフォーマートする必要があります

もう一度最初から始めれば
BerryBoot用の外付HDDが作れます

berrybootでフォーマートされた外付HDDなら新たに作成した
外付HDDでも同様にマウントします
 
 
 
 
●BerryBootの起動用microSDカード作成
 
bootの中身は38MBなので容量の小さいmicroSDカードでOK
 
windowsでBerryBootのmicroSDカードを差し込んだ時にフォーマートしろみたいな事を言われるが、
 


無視して読取れる部分だけをバックアップ(38MB)しとけばOK
 
microSDカードをfatでフォーマートしてバックアップものをコピーして終わり
 
BerryBootの起動用として使いまわしができてberrybootでフォーマートされた外付HDDがマウントされます















夢でした。



拍手[0回]

PR